2023.03.08

メランジとは?意味や魅力、着こなし方までご紹介

メランジとは?意味や魅力、着こなし方までご紹介
メランジとは?意味や魅力、着こなし方までご紹介

「メランジって何?」
「メランジの印象は?」
といった疑問をお持ちの方は多いのではないでしょうか。

今回の記事では、メランジの意味や魅力を解説します。

メランジアイテムを着こなす定番コーデも紹介しているので、そちらもあわせて参考にしてみてください。

メランジの意味とは?

メランジとは、フランス語のMELANGE(「混合する」という意味)に由来する言葉です。

一般的には霜降り糸※を用いた生地や織物を指しますが、生地の色合いを表現する際に用いられる場合もあります。
※霜降り糸とは2色以上の繊維をより合わせた糸のこと。

印象が異なる2種類のメランジ

印象が異なる2種類のメランジ

メランジは糸の組み合わせによって、「同色系メランジ」と「異色系メランジ」に分かれます。

それぞれのメランジを使い分ければ、カジュアルからフォーマルまであらゆるシーンで楽しむことができます。

落ち着いた印象の「同色系メランジ」

「グレー×ブラック」や「ブラウン×ベージュ」などの同色系メランジは、統一感があり、落ち着いた印象を与えてくれます。

キレイめなコーデやビジネスシーンに向いているでしょう。

派手やかな印象の「異色系メランジ」

異色系のメランジには、「ブラック×ブルー」や「グレー×オレンジ」などの組み合わせがあります。

糸の色の違いで立体感が増すため、派手やかな印象を与えやすいです。カジュアルなコーデをしたい方におすすめ。

メランジが持つ魅力とは?

メランジが持つ魅力とは?

異なる色の糸を組み合わせたメランジには、特有の魅力があります。

ポイントを理解すれば、自分のスタイルに合わせてメランジを着こなすことができるでしょう。

幅広いシーンで使える

複数の色がミックスされているメランジは、配色のバランス次第でさまざまな印象を与えることができます。

そのため、カジュアルからフォーマルまで幅広いシーンで着用が可能です。

メランジ生地で作られた服やアイテムが、お洒落の幅を広げてくれるでしょう。

挑戦しづらい色でも楽しめる

ピンクやオレンジなどの目立つ色でも、メランジであればさりげなく取り入れることができます。

なぜなら、メランジに含まれる一色として見れば、明るめな色でも遠目ではわかりづらいからです。

そのため、普段は挑戦しづらい色でも気軽に楽しむことできます。

メランジアイテムの着こなし方

メランジアイテムの着こなし方

ニットやジャケット、パンツなどさまざまなアイテムに用いられているメランジ。

ここでは、メランジアイテムを着こなすための定番コーデをご紹介します。

初心者でも真似しやすい同系色コーデ

気軽にメランジを楽しみたい方には、同系色コーデがおすすめ。

メランジに含まれている色と同系色のアイテムを合わせれば、全体的に統一感が生まれお洒落に見えます。

「メランジのアイテムで新しい色に挑戦したい!」
「ビジネスシーンでメランジの服を着用してみたい!」
といった方にはとくにおすすめです。

反対色コーデでファッション上級者に

もっとお洒落を楽しみたい方にぴったりなのが、反対色コーデ。

メランジの色と反対の色を組み合わせることで、自分のこだわりをアピールすることができます。

「いつもとは違った新しさが欲しい!」
「ファッションのバリエーションを増やしたい!」
と感じている方におすすめのコーデと言えるでしょう。

【上下洗える】TRANS CONTINENTS アバンエア ジャケット グレー/ブルー
【上下洗える】TRANS CONTINENTS アバンエア ジャケット グレー/ブルー
商品詳細を見る >
メランジニット テーラードジャケット ネイビー
メランジニット テーラードジャケット ネイビー
商品詳細を見る >

まとめ

今回は、メランジの意味や魅力、着こなし方について解説しました。メランジは、糸の組み合わせによってさまざまな印象を与えてくれます。

自分のシーンに合った着こなしで、メランジの魅力を楽しんでみてください。

もっと知りたい!続けて読む

「スーツ×セーター」のすすめ ビジネスシーンで使えるセーターの選び方 「スーツ×セーター」のすすめ ビジネスシーンで使えるセーターの選び方 こちらの記事では、スーツスタイルにセーターを取り入れる際に覚えておきたいポイントをご紹介します。

コラム一覧へ

オンラインストアの特長